株式会社幹和空創

古民家リノベーションをお考えの方へ!外観の特徴を解説!

お問い合わせはこちら

古民家リノベーションをお考えの方へ!外観の特徴を解説!

古民家リノベーションをお考えの方へ!外観の特徴を解説!

2023/06/14

古民家には、新築にはない独特な雰囲気がありますが、その代表的な一例として挙げられるのが「外観」です。
映画やアニメなどで見かける、どことなく懐かしさを感じるあの佇まいは、古民家にしか表現できません。
リノベーションする際には、なるべく古民家らしい外観をそのまま活かしたいと考える方が多いのではないでしょうか。
今回は、古民家の外観・内装の特徴やリノベーションの注意点を解説します。

 

□古民家の外観、内装の特徴

「古民家」という言葉自体に明確な定義はありませんが、以下のようなイメージを抱くことが多いかと思います。

・伝統工法
・瓦屋根
・藁葺き(わらぶき)屋根
・梁
・土間
・柱
・縁側
・引き戸

瓦屋根や藁葺き(わらぶき)屋根は日本の古民家ならではの工法であり、重厚感のあるずっしりとした佇まいに古民家らしい外観のイメージを抱きます。
色の濃い木材・模様のついたすりガラスの窓なども、現代ではあまり見かけない古民家ならではの特徴です。
古民家をリノベーションする際には、このような特徴をなるべく残しておくのがポイントといえるでしょう。

 

□古民家リノベーションの注意点

 

*耐震補強をする

古民家は自らが揺れることで地震の力を逃す構造になっています。
そのため、地震に弱いわけではありません。
しかし、古民家の状態や構造によっては、耐震補強をした方が良い場合もあります。
耐震補強をする際には、外観にも影響が出る可能性があるため、両方の側面から検討すると良いでしょう。

 

*断熱性を確保する

古民家は通気性に優れており、季節の影響を受けやすい特性を持っています。
現代の部屋全体を一定の温度に保つ構造とは異なるため、寒さを感じやすいのが特徴です。
断熱性を確保して、快適に暮らせる環境を整えましょう。
壁の断熱には外側と内側の2種類があり、外側の場合は外観に影響します。
その点も考慮した上で決めるように注意してください。

 

*雨漏り対策をする

古民家には現代のように防水シートが張られていないため、雨漏り対策も忘れずに行う必要があります。
葺き替え工事をするのが一般的ですが、そのためには新たな屋根材に変えなければなりません。
古民家特有の藁葺き(わらぶき)屋根の場合、工事は値段が張ります。
これからも長く古民家に住み続けるには雨漏り対策が欠かせないため、予算に合わない場合は他の屋根材を検討するなどしましょう。

 

◻︎まとめ

今回は、古民家の外観について解説しました。
古民家の外観には、新築にはない風情があります。
しかし、耐震補強・断熱性・雨漏り対策など、快適に暮らしていくためには欠かせない工事において、外観に影響が生じる可能性は大いにありうるものです。
古民家をリノベーションする際は、現実的な部分も考慮することを忘れないようにしましょう。
 

----------------------------------------------------------------------
株式会社幹和空創
〒447-0047
愛知県碧南市植出町1丁目121
電話番号 : 0566-42-8031
FAX番号 : 0566-42-8041


拠点の愛知でリノベーションを

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。