株式会社幹和空創

土間打ちをするメリットとその工程

お問い合わせはこちら

土間打ちをするメリットとその工程

土間打ちをするメリットとその工程

2023/08/05

土間打ちはお庭や駐車場などの外構の利便性を上げるのに便利ですが、施工中しばらくはその場所が使えなくなることに注意が必要です。
ここでは、土間打ちをするメリットや工程について詳しくご紹介します。
「庭の雑草に悩まされている」「駐車場を使いやすくしたい」とお悩みの方はぜひ参考にしてください。

 

□土間打ちにある5つのメリット

 

1.庭の雑草対策に繋がる
土間コンクリートを打設すると日光が遮断されるため、庭の雑草対策に繋がります。
素材自体の強度も高く、庭の手入れにかかる手間を削減できるでしょう。

 

2.駐車場が使いやすくなる
砂利や土の駐車場では、雨の時に車が汚れたり、ゴロゴロとした石が邪魔になったりと何かと使いにくいデメリットがあります。
土間打ちをすれば、これらの悩みが解消され、駐車場を快適に使えるようになります。

 

3.段差を解消できる
段差のある部分に土間打ちをすれば、バリアフリーに繋げることも可能です。
平らで滑らかな仕上がりになるため、車椅子などのがたつきも抑えられます。

 

4.強度が高い
土間コンクリートは非常に強度が高く、経年劣化による影響を受けにくい素材です。
重いものへの耐久力もあるので、駐車場やガレージにも活用できます。

 

5.水はけを改善できる
土間打ちをする際には「水勾配」というわずかな傾斜を作ります。
水が自然に流れていくため、水はけで困ることがありません。

 

□土間打ちの工程

土間打ちをする際に注意しておきたいのが、施工期間です。
土間打ち自体の工事は半日から1日で完了しますが、これからご紹介するように、まず土間打ちをする前に整地や石叩き・型枠の設置などによって1週間を要します。

さらに、ある程度コンクリートが硬化するまでの養生期間に3〜10日、完全に固まるまでは1ヶ月かかるでしょう。
土間打ちした箇所を使えるようになるまでは、1ヶ月半程度はかかると見込んでおくと安心です。

それでは、土間打ちの詳細な工程をご紹介します。

 

1.雑草の除去
木・雑草・大きな石などを除いて、作業しやすいように整地を行います。

 

2.水盛り遣り方
水盛り遣り方とは、「水勾配」をつける際の計算です。
測量をしたり、水糸張りなどをしたりして、土間打ちをする際の目安を作っていきます。

 

3.鋤取り(すきとり)
鋤取りとは、余分な地面の起伏を平らにする作業のことです。
土間打ちでは、砕石に10センチ・コンクリートに10センチ程度の厚さが必要になるため、その分も加味した上で鋤取りが行われます。

 

4.残土の処分
鋤取りで出た不要な土を処分します。

 

5.転圧
転圧機やローラーを活用して、空気を押し出しながら土の密度を高めます。
ここで不足があるとコンクリートが沈んでしまう原因になるため、慎重に行わなければなりません。

 

6.砕石を敷く
下地として砕石を敷きます。
砕石によって土にかかる重みを分散させるため、沈み込みを防ぐことが可能です。

 

7.型枠を設置する
土間コンクリートが漏れでないように、所定の位置に型枠を設置します。

 

8.ワイヤーメッシュを設置する
いわゆるマス目状の鉄筋をワイヤーメッシュといいます。
コンクリートは圧縮や引っ張る力に弱い傾向がありますが、ワイヤーメッシュを入れることで強度を増すことが可能です。

 

9.コンクリートを打設する
コンクリートを流し込み、コテで表面を平らにならします。

 

10.表面仕上げ
表面に装飾を施す場合には、コンクリートを流し込んだその日のうちに仕上げを行います。

 

11.型枠を外す
コンクリートの硬化が確認できたら、型枠を外します。
硬化が不十分の時に外さないよう、湿度や温度を加味してタイミングを見極めることが重要です。

 

12.養生
コンクリートは強度の高い素材ですが、硬化するまでは非常にデリケートな特徴があります。
急激な気温変化・乾燥・雨などの影響を受けないよう、養生の期間を設けます。

 

13.完成
コンクリートが完全に硬化するまでには1ヶ月程度かかります。
硬化が確認できたら完成です。

 

□まとめ

土間打ちをする際には、1ヶ月半程度はその場所が使えなくなることに注意してください。
駐車場に打設する場合など、代わりの場所が必要になることもありますので、早めに動いておくと安心です。
 

----------------------------------------------------------------------
株式会社幹和空創
〒447-0047
愛知県碧南市植出町1丁目121
電話番号 : 0566-42-8031
FAX番号 : 0566-42-8041


拠点の愛知でリフォームを実施

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。