株式会社幹和空創

古民家を購入する際の4つの注意点

お問い合わせはこちら

古民家を購入する際の4つの注意点

古民家を購入する際の4つの注意点

2023/11/09

古き良き時代の名残りを感じられる古民家。
重厚感ある立派な梁や随所に見られる意匠などが魅力です。
しかし、古民家を購入する際には、一般的な一戸建てを購入するときとは異なる部分に注意を払う必要があります。
今回の記事では、古民家暮らしを検討している方に向けて、古民家を購入する際の4つの注意点を解説します。
ぜひ最後までご覧ください。

 

□古民家を購入する際の4つの注意点

1.建物の状態の確認|現状をどこまで改善できるか
古民家に明確な定義はありませんが、一般的に築年数50年以上が経過したものとして広く知られています。
中には100年以上経過した丈夫な古民家もありますが、必ずどこかに劣化している場所があるはずです。
まずは建物の状態を確認し、その現状をどこまで改善できそうかを確認しましょう。
場合によっては改善が難しい物件もありますので、そこを見極められるかが重要になります。

・基礎の状態:シロアリ被害・腐食・ひび割れ・カビの有無
・建物の傾き:建具や窓・床の傾きの有無
・屋根:劣化の進行具合
・窓:隙間風の有無
・水回り:配管の劣化の具合
・柱:腐食の有無
・断熱性能:断熱材の有無・断熱材が使える状態かの確認

 

2.土地の状態の確認|現状と管理の手間、建築制限をチェック
古民家が建つ土地は、現在の建築基準法を満たしていなかったり、隣家との境界が確定していなかったりするケースが多くあります。
すると、リフォームに制限がかかったり、境界確定に費用が必要になったりと、想定外の事態になることが少なくありません。
以下の項目にしたがって、土地の状態を確認するようにしましょう。

・現建築基準法を満たしているか:接道義務に注意
・市街化調整区域にないか
・隣家との境界:杭や図面の有無
・自然物の有無:撤去の必要性の有無
・井戸や池などの穴:安全性の確認
・庭の広さや雑草:管理できる規模かの確認
・崖:崖と十分に距離があるか・擁壁の必要性の有無

 

3.地域のルールの確認|ご自身・ご家族との相性
古民家暮らしを始めた方がぶつかりやすいのが「地域に馴染めない」という問題です。
地域の結びつきを大切にする風習がある場合には、地域住民の方とのコネクションが必要になります。
お互いに気持ちよく過ごしていくためにも、事前に相性を確認しておくのがおすすめです。

・自治会の状態:費用の有無・イベント参加の必要性・関わりの頻度・挨拶の有無
・ゴミ出しのルール
・医療環境
・教育環境
・子育て支援
・アクセスの良さ
・騒音などの有無

 

4.自治体サポートの有無
近年、自治体が積極的に移住を推進しているところもあり、そのような場所では手厚いサポートを受けられるメリットがあります。
地域住民とのコネクションを作ってもらえたり、移住体験プログラムがあったりもするため、事前に現地の雰囲気を掴みたい方におすすめです。
場合によっては助成金や奨励金などが受けられますので、賢く活用していきましょう。

 

□まとめ

古民家暮らしを快適に始めるためには、”いかに入念に準備できるか”が非常に大切になってきます。
実際に足を運びながら、周りの方の手を借りて、ご自身の理想の暮らしが実現できる物件を探しましょう。
古民家についてご不明な点がある場合には、お気軽に当社にご相談ください。
 

----------------------------------------------------------------------
株式会社幹和空創
〒447-0047
愛知県碧南市植出町1丁目121
電話番号 : 0566-42-8031
FAX番号 : 0566-42-8041


拠点の愛知県碧南市で古民家再生

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。