株式会社幹和空創

古民家ならではの田の字造りのリフォームアイデア

お問い合わせはこちら

古民家ならではの田の字造りのリフォームアイデア

古民家ならではの田の字造りのリフォームアイデア

2023/10/10

古民家ならではの特徴として、碁盤の目のように規則正しく部屋が並ぶ「田の字造り」が挙げられます。
客間は家の中で最も良い場所に、プライベートな空間である居間や台所は家の奥に、トイレやお風呂の水回りは母屋から離して…というように、現代の間取りとは異なる部分が多くあるのも特徴です。
古民家リフォームでは、現代のライフスタイルに合わない不便な部分は変えつつ、当時の田の字造りの間取りを活かしたリフォームを行いましょう。
今回は、古民家ならではの田の字造りのリフォームアイデアをご紹介します。

 

□古民家ならではの田の字造り

まずは、古民家ならではといえる田の字造りの特徴についておさらいしていきましょう。
田の字造りとは、通り土間(玄関から土足のまま入れる廊下のようなもの)と水回りのラインが十字に交わった間取りのことです。
部屋と部屋が引き戸や壁で仕切られており、通り土間の他に廊下がありません。

和室と庭の間には、縁側が設けられています。
家の内部と外部のどちらに設けられているかによって種類が分類されますが、廊下としての役割や夏の直射日光を防ぐ役割を担っているのが特徴です。

現代のライフスタイルに合わない最も大きな特徴といえば、トイレやお風呂の水回りが母屋から離れていることでしょう。
臭いや湿気による腐食を懸念してわざと母屋から離れた場所に設けてあるのですが、冬場は使用する度に寒さに凍えることになってしまいます。

このように、古民家は現代の暮らしから考えると合わない部分も多くあるのが現状です。
古民家リフォームではこうした不便さを取り除きつつ、既存の田の字造りの良さを活かしたリフォームをすることをおすすめします。

 

□古民家の田の字造りのリフォームアイデア3選

 

*田の字型は残しつつ、水回りをまとめる

母屋と離れた位置にあるトイレやお風呂は母屋に取り込みつつ、キッチンとまとめて設置することで、水回りのアクセスを向上させるアイデアです。
水回りがひとつにまとまるだけでもかなり利便性が良くなるため、大きな間取り変更をしなくても十分快適に過ごせるようになります。

 

*田の字型の部屋の一部を広いダイニングキッチンに

例えば田の字型の部屋が4室ある場合には2つ分を消費して、ダイニングキッチンを家の中央に展開するアイデアです。
キッチンにいるだけで家族の雰囲気を感じやすくなり、ダイニングと同じ空間になることで家事動線も短縮できます。
田の字造りの一部を繋げる形になるため、広々とした空間で憩いの場を作れるでしょう。

 

*なるべく現状の形はそのままに、キッチンだけ整える

費用削減策として取られることが多いのが、特に大きな間取り変更は行わず、キッチンだけを整えるという方法です。
水回りの位置の変更には予算がかかるため、なるべく変えないままにすることで大幅な費用削減をすることができます。
ただ、トイレやお風呂が離れにある場合はそのままになり、動線が長いままになるため、不便さは変わらないことになります。

 

□まとめ

古民家の間取りには、現代のライフスタイルと異なる部分が多くあります。
不便に感じる点も多くありますが、古民家でしか味わうことのできない唯一無二の魅力があることも事実です。
古民家のリフォームでは、こうした良さを残しつつ、快適に暮らせるリフォームを行いましょう。
 

----------------------------------------------------------------------
株式会社幹和空創
〒447-0047
愛知県碧南市植出町1丁目121
電話番号 : 0566-42-8031
FAX番号 : 0566-42-8041


拠点の愛知県碧南市で古民家再生

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。